第二象牙質

こんにちは。歯科助手の横井です。

みなさん第二象牙質という言葉を聞いたことありますか?歯は外側から、エナメル質・象牙質・歯髄(神経のお部屋)からなっています。虫歯の治療をしたことがある方は、金属のかぶせ物や詰め物をしたことがあると思います。しかし金属は熱伝導が高いため治療後しばらくしみる症状を経験した方もいると思います。このような様々な刺激が加わった際に生体の防御反応として歯が歯髄を守ろうとして歯髄の細胞が歯髄空内に作る二次的な象牙質のことを第二象牙質と言います。この第二象牙質が作られることにより、外来刺激から遮断され、歯髄が守られることになります。個人差はありますが、しばらくしてもしみたりお痛みが引かない場合はご連絡ください。

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。