藤本研修会第9回

こんにちは。歯科医師の堀です。

今年最後の藤本研修会補綴咬合コース。今回はいよいよ補綴物のワックスアップ~完成までです。

自分で形成した模型に機能的な噛み合わせを再現した歯をワックスで形成します。これが本当に大変。実習時間は限られているのに

外す時に割れてしまったり・・

噛み合わせの確認をしたらヒビが入ったり・・・・・・

何度も修正したりやり直したり。

技工士さんの苦労を肌身で感じてきました(笑)

目的は精度の高い補綴(かぶせもの)を作るために必要な条件を各手技において確認しつつ、知識を身に感じて実感しより良い臨床へつなげるため。より技工士さんと連携を強化するため。

普段技工士さんが歯科医師の形成に合わせてなんとか作ってくれる。。。ではなく歯科医師が技工士さんが作りやすい、患者さんにとって最適な補綴物が作れる状況にしてあげられるように意識しなければと再認識しました。

そして残った課題は年末年始の宿題に!、年末年始の忙しいこの時期にコース山場の宿題に苦しむ先生が多いとか(笑)笑っていられませんん!頑張ります。。。

 

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

カテゴリー: 未分類 | 藤本研修会第9回 はコメントを受け付けていません

牡蠣

こんにちは。衛生士高野です。

空気が乾燥して、肌がカサつきますね。今の時期、おいしい「牡蠣」が乾燥を防いでくれるそうなんです!

昔から、牡蠣は海のミルクとも言われていますが、低脂肪高タンパクの食品で、アミノ酸(18種類)、ビタミン(A、B1、B2、C)、ミネラル(亜鉛、鉄分、カルシウム)、グリコーゲン(ブドウ糖)、タウリン(アミノ酸の一種)など栄養素をバランス良く多量に含み、保水効果のあるムチンも含んでいるので、美肌効果、乾燥予防に効果があるそうです。

私はカキフライやお鍋にしてよくいただきますが、お薦めの食べ方などありましたら是非教えていただけると嬉しいです。

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

カテゴリー: 未分類 | 牡蠣 はコメントを受け付けていません

師走

こんにちは。衛生士高野です。

早いものでもう12月も半ばを過ぎました。ついこの間、年が明けたと思っていたのに、本当に一年はあっという間です・・・

ヒロ横浜デンタルは年末年始、行事が盛りだくさん。Xmaspartyにお餅つき、反省会に忘年会。年が明けたら、新年会もあります。スキー旅行の計画も進行中。

年内の診療は26日月曜日をもって終了し、2017年は1月6日金曜日からとなります。少し長めのお休みで、患者様にはご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

カテゴリー: 未分類 | 師走 はコメントを受け付けていません

3回目の誕生日

こんにちは。ヒロ横浜デンタルの山下です。

12月。
スタッフの方々にヒロ横浜デンタルでは3回目の誕生日を祝っていただきました。
ありがとうございます!
欲しかったお弁当箱をいただき、ロウソク付きのケーキやメッセージカードまで用意していただきました。
色々な業務がある中、時間を割いてお祝いしてくれ、本当に嬉しかったです。

 

1年目はお給料をもらって勉強させていただく
2年目はお給料と同等の働きをし
3年目からやっと役に立てるようになる
ヒロ横浜デンタルに入ったばかりの時に教えていただきました。

あっという間に2年間が過ぎ、時の早さに驚きますが、2017年も少しでもパワーアップできるよう努力します。

ありがとうございました。

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

カテゴリー: 未分類 | 3回目の誕生日 はコメントを受け付けていません

歯科矯正2

こんにちは。ヒロ横浜デンタルの小林です。

先日、お隣のプラージュさんに前回の歯科矯正の検査結果を聞きに行ってきました。

私はもともと歯医者さんにも通っていた経験が少なく、分からないことだらけだったのですが、ヒロ横浜デンタルで働かせていただいていることと矯正を受けることを決めたことにより沢山の知識を得ることができました。

今回の歯科矯正の結果では抜歯をして矯正をする方法と非抜歯で矯正をするという2つの方法が私の場合は選択できることを知りました。私は前歯が出ている、いわゆる出っ歯のような状態で、抜歯を行い矯正をしたほうがより審美面で綺麗な歯並びになります。という検査結果でした。

ですが私は親知らずが2本しかなく、もし将来自分の天然の歯を失ったら・・・と考えてしまうと抜歯をするということに抵抗を持っているため、非抜歯で矯正を行うことを選択いたしました。

親知らずも場合によっては抜歯してしまった歯の代わりとして活躍してくれる大切な役割もになっているため、親知らず=必ず抜歯 という考えがヒロ横浜デンタルに来てから変わりました。

今回の矯正のお話はあくまでも私の場合の結果でしたので、また次回矯正に行くのが楽しみになりました。

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

カテゴリー: 未分類 | 歯科矯正2 はコメントを受け付けていません

映画鑑賞

こんにちは、ヒロ横浜デンタルの小林です。

最近は昼と夜の寒暖差が大きいなぁと感じております。

私は普段から休日は建物の中や静かなところなどで過ごしているのですが、この季節は寒くてさらに外出しなくなります。

そんな私は最近たまに映画を見て休日を過ごすことがあるのですが、いつも一度は見たことのある映画を見てしまいます。

ホラーは苦手なのですが、もしホラー以外でおすすめの映画がありましたら教えていただけると嬉しいです。

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

カテゴリー: 未分類 | 映画鑑賞 はコメントを受け付けていません

ペンシルバニア大学インターナショナルプログラムから帰ってきました。

こんにちは。医療法人社団ヒロ横浜デンタル院長の高橋 浩です。

先週長期の研修を終え、クリニックに戻ってまいりました。患者様に大変ご迷惑をおかけしておりました。研修内容に関しては、また後日ブログアップさせていただきたいと思います。今後ともまたよろしくお願いいたします。

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

 

カテゴリー: 未分類 | ペンシルバニア大学インターナショナルプログラムから帰ってきました。 はコメントを受け付けていません

スーパームーン

こんにちは、歯科医師の戸部です。

さて、少し前の話になりますが、スーパームーンが話題になりました。去年一昨年より月との距離が356511 kmにもなったそうです。

まあそんな具体的な距離をいわれても漠然と「おぉ」となっておしまいなのですが、とにかく距離がここ数年で最も近くなるとのことでした。

スーパームーン当日は残念ながら東京付近では、雨だったので観測できませんでしたが、その前日などはとても大きく綺麗な月が見られました。

九州や北海道などでは大変大きく観測され、インターネットでは様々な写真がアップされ、とても盛り上がっていましたね。

大きく見えるのはいくつか条件のようなものがあるらしいです。らしいというのも、詳しい原理はわかっていませんが、どうもビルなどの対象物があると大きくみえる、、、らしいのです。

僕も一度、果たしてここは地球なのかというほどの大きな赤い月をみたことがありますが、高速道路からの眺めで、たしかにビルが近く似合った気がします。

スーパームーンを見ると願いが叶うとかそういった噂もささやかれているようですが、残念ながらスーパームーンをみても虫歯は治らないので、お月見などで深酒をしてしまった場合はそのまま寝ずに歯磨きをしていただければと思います。

なお写真は著作件フリーなもので、残念ながら僕が撮影したものではございません。月や星は携帯ではうまくとれないのが残念です。

戸部

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

カテゴリー: 未分類 | スーパームーン はコメントを受け付けていません

藤本研修会補綴コース第8回

こんにちは。歯科医師の堀です。

先日藤本研修会第8回に参加してきました。

今回のテーマは 「印象」

印象とは歯医者さんで行なっている型取りのことです。皆さん嫌ですよね…..私もされるのはあまり好きではありません(笑)

ただべちゃっとやっているように見えるかもしれません。。ですが本当はとても難しい。硬い組織である歯と柔らかい組織である歯肉を正確に再現するために欠かせない作業ですが、講義でも沢山の質問が出て如何に全ての先生が悩みながら行なっているのかを実感しました。

「型を取る」を英語で言う時に 「take」が使われそうですが、

「make」

がよく使われるそうです。

取るのではなく印象を作るのである。

それだけ正確な 「型を取る」ことには知識と技術が必要なのだと思います。

 

現在は光学印象と言ってカメラを使用して型をデータとして取る方法が確立しつつあり、歯を作るのにもCAD/CAMを使って機械が作る時代になってきています。

まだまだ機器が高額であったり導入できるところは限られていますが、従来の型取りが必要なくなる時代も近いでしょう。患者さんとしてはそんなに嬉しいことはないかもしれませんね。

(シロナHPより)

 

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

カテゴリー: 未分類 | 藤本研修会補綴コース第8回 はコメントを受け付けていません

メガネ

こんにちは、歯科医師の戸部です。

先日メガネが壊れてしまいました。壊れたといっても、フレームも無事ですし、普通にかけられるので普段は問題ないのですが、左レンズのコーティング材がかけてしまいそこから視界が一部ぼけてしまっているような形になってしまいました。

普段はそこまで気にならないのですが、診療のときに気になってしまい目が疲れてしまうので、仕方がないですが買い換えました。

メガネを買い替えても黒縁から黒縁に変わっただけなので、どこが変わったの?といわれて悔しいので新しいメガネはほとんど封印しています。悲しいです。

メガネが変わっていることに気づいたかたは優しく一声かけてください。

戸部

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

医療法人社団ヒロ横濱デンタル

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-15
ペレネ和平ビル2F
PHONE 045-311-8241
OPEN  9:00~13:00 / 14:30~18:30
CLOSE 水曜・日曜

ヒロ横浜デンタル:https://www.hiroyokoden.com/
専門顕微鏡治療:http://yokohama-microscope.com/
顕微鏡歯科治療:http://yokohama-microendo.com/

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

カテゴリー: 未分類 | メガネ はコメントを受け付けていません